出資馬に関するカテゴリです

【2023年】キャロットクラブ申込・抽選結果
【桜木悟史 2023年キャロットクラブ出資馬発表・総評】去年よりは面白い配合の馬が増えたこと、またユニークな新しい種牡馬が増えたことで馬選びの悩みが尽きない世代になりました。それに伴い、過去最大の申込頭数となり、当選したのは……

【牧場見学】トナフトゥの22(父カラヴァッジオ) 白老ファームイヤリング見学レポート
今年サンデーレーシングで出資が決まったトナフトゥの22(父カラヴァッジオ)を白老ファームイヤリングで見学させて頂きました。馬体重は427kg。1歳の中では平均よりも、やや小さい感じとのことですが、着実に成長しているとのこと。

【コンテネレッツア】NF天栄・木實谷場長 期待の2歳馬に取り上げられました
テレビ東京「ウイニング競馬」の人気企画「ノーザンファーム天栄・木實谷雄太場長 期待の2歳馬」で取り上げられたのはガルサブランカ(シャトーブランシュの21)・トロヴァトーレ(シャルマントの21)・コンテネレッツア(アドマイヤセプターの21)の3頭。記事内に映像あり。

【牧場見学】サーマルウインド・ヴェルトラウム NF天栄見学レポート
サーマルウインド(牝4)今週、ノーザンファーム天栄に出資馬の見学に行ってきました。最初に見せて頂いたのはオープンで活躍中のサーマルウインド。虫が気になったのか落ち着きはなかったのですが、それでもこれまで見学してきた中では一番のご機嫌モード。...

【サンデーTC】トナフトゥの22に出資しました
昨日、社台サンデーの1次の結果が出まして、第1希望で出していたトナフトゥの22(父カラヴァッジオ)への出資が決まりました。中間発表の最初から人気上位にランクインするものの、「これは自分の実績なら手が届きそう」という読みから、最終日に第1希望...

2023年度 社台サンデー申し込み馬 発表
桜木悟史の申し込み馬40口の募集もようやく締切。皆さん、いかがだったでしょうか?振り返ると昨年の今頃、非会員だった自分が、今年は当たり前のように100万円単位の出資を検討している姿に笑えるのですが、入ってしまった以上、なんとか毎年1頭は出資...

2023年 桜花賞予想とモントライゼの話
リバティアイランドの馬体を見てしまうと「この馬で仕方ないだろう」と思わされます。そういう状況なので「武豊なら何とかしてくれるのでは?」「ルメールなら…」という人気順になっています。もし取りこぼすケースがあるとすれば、出遅れ+外に出すのが遅れるパターン。

【サーマルウインド】2023年3月 春興ステークス 優勝!
2023年3月26日に中山競馬場で行われた春興S[3勝クラス]に出資馬サーマルウインドが出走し、4馬身差をつけて優勝しました。現地で観戦してきた様子や、レースについて回顧します

出資馬アドマイヤセプターの21の馬名が決定!
サンデーサラブレッドクラブで出資しているアドマイヤセプターの2021(エピファネイア)の馬名が【コンテネレッツア】に決定しました。馬名の意味・由来は「Con Tenerezza 柔らかく、優美に(音楽用語) 母系より連想」とのこと。母のセプ...

ヒルダの21の馬名が【ヴェルトラウム】に決定!出資馬の近況など
ヒルダの2021について今年の2歳馬ではキャロットで唯一の出資馬となるヒルダの2021の馬名がヴェルトラウムに決定しました。ドイツ語で「宇宙」という意味とのこと。モントライゼ(独「月旅行」)に続く、ドイツ語宇宙シリーズです。自分の案は今年も...