基本情報
父:モーリス
母:ディアデラマドレ (9歳)
母父:キングカメハメハ
5代目までのクロス:サンデーサイレンス 4×3
牡馬
募集金額・厩舎
募集金額:5,000万円 (一口12.5万円)
預託予定:美浦・武井亮厩舎
診断・評価
モーリス産駒デビュー前の種牡馬分析の記事では【牡馬優勢】【母系にNever Bend】という予測を書きましたが、本馬はこの両条件を満たしています。
加えて、この当時から情報のアップデートとして今年5月に以下のようなことをTwitterで呟きました。
今日はモーリス産駒の勉強してたんだけど【牡馬】【母父キンカメ】がいいかもしれない。
— 桜木 悟史 (@satoshi_style) May 17, 2020
新種牡馬分析を書いた時にはそういう発想に至らなかったんだけど、サドラー≒NureyevのSpecialクロスできるし、ラストタイクーンのところからNeverBendを引っ張ってこれるのは魅力的なんですよね。
また、お付き合いのある厩務員の方にモーリス産駒の特徴を聞いたところ「臆病な馬が多い」という評価。
実際、モーリス産駒の走りを見ていると馬群でプレッシャーを受けると苦しそうな素振りをする馬もいたので、これはヒントになる情報だと考えています。
その点、キングカメハメハは社台スタリオンのスタッフの方々がお墨付きをつけるほど気性が穏やかなので、本馬に関しては母父がモーリスの気性の難しさをマイルドにする効果を期待できます。それが上記のツイートの根拠です。
モーリス産駒がこの先、中央4場の競馬場の開催に戻ってどれぐらいのパフォーマンスを見せるのか何ともいえませんが、本馬はそういう競馬場でも対応できる母系ですので、大ハズレということはないだろうとみています。
コメント