

【特別ルールのお知らせ】
9-12月中に1頭だけ未出走馬と交換ができます。交換指名はこちら
今週はインパクトのある勝ち方をした馬が何頭かいました。
まずはサイバーエージェント・藤田晋社長の所有馬チャンスザローゼス。時計が出る馬場だったとはいえ、最後の末脚は圧巻。フェイトに続いて、クラシックを意識できる駒が増えました。ウタさん、おめでとうございます!
ちなみに管理人は、藤田晋オーナーの馬を2頭していますが、デビュー済みのヤングローゼスは原因不明の惨敗。うーん、これは明暗分かれました。。。
そして日曜はディープインパクト産駒最後の世代の1頭オープンファイアが直線最後方近いところから、いかにもディープらしい末脚を見せて新馬勝ち。ルメール騎手のコメントを見ると、いろいろ課題はあるようですが、最後の世代がクラシックを盛り上げてくれるかどうか。注目です。おっちさん、おめでとうございます!
雑記:今週の競馬を見ていると、今村聖奈騎手の4kg減は反則ですね。トゥーテイルズを勝たせてもらいましたが、今村騎手が乗った馬が先頭に立つと、交わすのは至難の業ですね。このあたり、2歳戦の成績とか調べてみると面白いかもしれません。
■レース後のコメント
1着 スマートジェイナ(今村聖奈騎手)
「調教ではすごくおっとりした性格で、走る気がないのかなという感じでしたが、走り出すと真面目です。今日は返し馬に行く前から、気が入っている感じで、良い形で臨めました。レース自体は4コーナーで早く右手前に変換してしまいましたが、すぐに戻してくれました。性格は真面目で、指示にも従順で、良い子です。2場開催の中で乗せていただき、感謝しています。ありがとうございました」
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=207479
1着 オープンファイア(ルメール騎手)
「まだ子どもっぽいですね。ゲートの中、スタート、道中でも、直線でも遊んでいました。でもいい瞬発力があります。ただ反応するまでに時間がかかりました。次は反応も早くなるでしょう。真面目に走ったのはラスト50メートルだけです。まだ伸び代がありますので楽しみです。距離も問題ありません。さすがディープインパクトの産駒です。でもまだ甘いです。馬体も大きいですね。もう少し絞れたらベストコンディションです。でも絶対能力があります。これからドンドン良くなります」
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=207526
コメント