

【特別ルールのお知らせ】
9-12月中に1頭だけ未出走馬と交換ができます。交換指名はこちら
先週に3日間開催では、当POGの中ではハーツコンチェルトが新馬勝ち。ローレライさん、おめでとうございます!
なんというか、ついにナスノシベリウスが大当たりを出すかもしれないと思うとちょっと感慨深いですね。
2017年のクラシックでスワーヴリチャードが活躍し、「ハーツクライ+母父Unbridled’s Song」が注目され、2017年のフリスタPOGでは、補充ドラフトで桜木とコイコイさんが隠し玉として奪い合った記憶があります。
そこで奪い合いになったナスノシンフォニーはホープフルS5着。ただしPOG期間内には1勝しか挙げられず、「隠し玉としてどうだったのか?」という結果に。
そして、今回新馬勝ちしたハーツコンチェルトは「ハーツクライ+ナスノシベリウス」の3度目の正直なるか? 次走は東スポ杯2歳Sに向かうらしく、フェイト(ツキアカリさん)・ダノンザタイガー(石野光さん)との激突になります。
どうも今年は牡馬戦線は、この東スポ杯が2歳戦の山場になりそうな予感です。
■レース後コメント
1着 ハーツコンチェルト(松山弘平騎手)
「スタートを上手に出てくれました。リズム重視で進めて、向正面でペースが遅くなった時にポジションを上げる形になりましたが、馬が理解をしてくれて、タメも利くことが出来ました。最後抜け出してからもまだ余裕がありましたし、強い競馬でした。まだ成長できそうです。ポテンシャルを発揮してくれて、今後が楽しみです」
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=207796
コメント