フリスタPOG2022-23 反省会会場

POG企画

昨年以前の指名理由はサイト崩壊と共に消えてしまったので、なかなか当時の状況を思い出せないのですが、昨年のドラフトを振り返ってみましょう。

2022年POGドラフト開票結果

まず順位を大きく左右したところでいうと、リバティアイランドが5人競合になり、結果的にLONSDALEさんの指名馬に。

ここはちょっと面白くて、指名順位1位のツキアカリさん・2位のmootinさんのドラ1がサンタフェチーフの20(フェイト)で被っていなければ、指名順位14位のZioさんリバティアイランドを獲得していた未来もありえたというところでしょうか。

あと昨年、最多の指名を受けたのはライツェントの20(フリームファクシ)。これをなんと指名順位最下位のローレライさんが獲得。きさらぎ賞を勝利ということで、一定の合格点は与えられるのではないでしょうか?(物足りない?)。

個人的にはソニンクの牝系が人気になるのはこのPOGらしいとは思うのですが、スキルヴィングを誰も指名できてないのが、香ばしいというか、なんというか…(苦笑)。

単独指名で成功したパターンとしては、アユサンの20(ドルチェモア)とか、ルパン2の20(ファントムシーフ)など。このあたりは、たっくんさんボックデスさんの情報収集力・馬選び力が光りました。

今シーズンの主人公となりそうなソールオリエンスはドラフト外。やはりあれほどの馬が22人のドラフトから漏れるのですから、やはりドラフト式POGは難しいですね。

個人的には、改めて自分のリストを見直しましたが、去年はとりわけ酷いですね。。。ドラ2にラブリーデイ産駒を入れてるあたり、かなりひねくれていたことが伺えます。

これは当時のことをよく覚えているのですが、当初はもっと順位を低くする予定だったのに、開幕週デビュー情報と金子ブランドがあいまって血迷った(デビュー戦9頭立て6着)ことをよく覚えてます。正直、開幕週の時点で「今期終わった」と思ってましたw

ーーーーー

ここまでつらつらと書いてきましたが、ぜひ反省の弁・言い訳がある方はぜひコメントを!

コメント

  1. sea-biscuit より:

    ヤンキーローズは初仔のロムネヤを指名してたので狙いましたが自分のドラフト順でしかも2位指名ではとれませんでしたw
    ディープインパクト産駒がいなくなって、指名馬選びが難しいですが、なんとか来期こそはクラシックに乗る馬に出会いたいです

  2. 石野光 より:

    粒ぞろいより一頭でいいので強い馬

  3. 桜木悟史 より:

    >sea-biscuitさん
    コメントありがとうございます。
    かつて自分が指名していた繁殖からあれだけ強い馬が出ると複雑な気持ちがしますよね(苦笑)
    去年あたりからどのあたりの種牡馬が人気に集めるのか読みづらく、ドラフトにどう絡んでいくのか(or我が道を突き進むのか?)悩みます…

    >石野光さん
    ダービーの一撃が大きくなったので、その方向性もありですね!

タイトルとURLをコピーしました