勝ち上がりデータ
一口馬主クラブ(愛馬法人会)所属のクラブ馬の2歳馬(21年産世代)の中央競馬での勝ち上がり頭数・勝ち上がり率を集計しています
- キャロット 25頭 (.268)/ 93頭中
- サンデー 21頭 (.228)/ 92頭中
- 社台 16頭 (.186)/ 86頭中
- シルク 15頭 (.166)/ 90頭中
- G1 10頭 (.140)/ 64頭中
- ラフィアン 7頭 (.152)/ 46頭中
- ライオン 5頭 (.250)/ 20頭中
- ロード 5頭 (.147)/ 34頭中
- 東サラ 5頭 (.094)/ 53頭中
- グリーン 3頭 (.150)/ 20頭中
- 友駿 2頭 (.181)/ 11頭中
- YGG 2頭 (.166)/ 12頭中
- ウイン 2頭 (.062)/ 32頭中
- ユニオン 2頭 (.048)/ 41頭中
- ノルマンディー 2頭 (.033)/ 59頭中
- ターファイト 1頭 (.045)/ 22頭中
- インゼル 1頭 (.050)/ 20頭中
- 京サラ 1頭 (.052)/ 19頭中
- バヌーシー 1頭 (.058)/ 17頭中
- 広尾 1頭 (.066)/ 15頭中
- 大樹 1頭 (.076)/ 13頭中
- ローレル 1頭 (.083)/ 12頭中
- ワラウカド 0頭 (.000)/ 7頭中
※2023年11月26日(日)終了時点
※地方募集馬は集計対象外
※募集中止は総頭数から除外
※個人調べにつき誤りがある場合がございます
JRA 重賞勝ち馬
- アスコリピチェーノ(サンデー/新潟2歳S)
- ゴンバデカーブース(G1/サウジアラビアRC)
- チェルヴィニア(サンデー/アルテミスS)
- コラソンビート(ラフィアン/京王杯2歳S)
- ジャンタルマンタル(社台/デイリー杯2歳S)
- シュトラウス(キャロット/東スポ杯2歳S)
【クラブ別】
サンデー:2勝、G1:1勝、ラフィアン:1勝、社台:1勝、キャロット:1勝
交流重賞 勝ち馬
- イーグルノワール(社台/兵庫ジュニアグランプリ)
【クラブ別】
社台:1勝
JRA OP勝ち馬
- ルシフェル(キャロット/萩S)
- アマンテビアンコ(シルク/カトレアS)
【クラブ別】
ラフィアン:1勝、キャロット:1勝、シルク:1勝
コメント
サンデー、キャロットの2強にシルクが3番手で続く感じですね
バイヤー系クラブではライオンの勝ちあがり率2割はすごい数字だと思います
東サラは牡馬が苦戦してます
ラフィアンはコラソンビートを輩出して、得意の2歳戦で復権してきた感じがします
>sea-biscuitさん
キャロットは出遅れていましたが、気づけば上位争いですね。シルクはイクイノックスみたいな大当たりがある一方で、3歳世代・2歳世代と微妙ですね。
おっしゃる通り、ライオンは凄いと思います。ノーザンでクラブ募集から漏れた馬をうまく拾っています。キャロット所属馬の弟妹馬が結構いますね。