こちらのページでは、キャロットクラブの募集馬を分析し、その評価を解説します。
■評価軸・合格ライン
☆募集金額の2倍の賞金を稼げるかどうか?
☆重賞に出走できるポテンシャルがあるか?
■分析手法
☆種牡馬・BMSの傾向
☆血統表内の相性、インブリードの効果
☆配合の獲得賞金の上限・アベレージ
※当サイトを初めてご訪問された方はこちらのページをご一読ください
※出資判断はご自身でご判断ください。責任は負いかねます
※写真等はキャロットクラブ様の許可を得て掲載しております
血統・性別・母年齢
アージェント(ピースエンブレムの21)
父:シルバーステート
母:ピースエンブレム (15歳)
母父:ウォーエンブレム
5代目までのクロス:Mr. Prospector4x5, Hail to Reason5x5
牡

募集金額・厩舎
募集金額:4,400万円 (一口11万円)
預託予定:美浦・宮田敬介厩舎
評価・適性分析
ピースエンブレムの仔については毎回同じことを書いてますが、「母父ウォーエンブレムに対してディープインパクト系は良くない」と考えており、この考えを今年も堅持することにします。
牧場の狙いも理解できる部分もあるのですが、数字上、結果が出ていないことにこだわりすぎだなと感じます。ピースエンブレムについては、非ディープ系がことごとく流産などになっている不運もありますが…(ちなみに来年はフィエールマンです)。
ただ、これだけで分析を終わらせるのも不親切だと思うので、「父シルバーステート」という観点でも分析をしてみました。獲得賞金3,000万円を超えている5頭のうち、4頭が母方にHaloを持っており、母方にある程度、スピードが必要なことが伺えます。
本馬はそれに該当しないため低評価とします。
コメント