ラプソディーアの2021(フルラーナ)評価【キャロットクラブ募集番号74】

キャロットクラブ募集馬診断

こちらのページでは、キャロットクラブの募集馬を分析し、その評価を解説します。

■評価軸・合格ライン
☆募集金額の2倍の賞金を稼げるかどうか?
重賞に出走できるポテンシャルがあるか?

■分析手法
☆種牡馬・BMSの傾向
☆血統表内の相性、インブリードの効果
☆配合の獲得賞金の上限・アベレージ

※当サイトを初めてご訪問された方はこちらのページをご一読ください
※出資判断はご自身でご判断ください。責任は負いかねます
※写真等はキャロットクラブ様の許可を得て掲載しております

血統・性別・母年齢

フルラーナ(ラプソディーアの21)

父:ブリックスアンドモルタル
母:ラプソディーア (7歳)
母父:ディープブリランテ

5代目までのクロス:Rahy・Morn of Song4x3, Northern Dancer5x5x4, Storm Bird4x4, Halo5x5

メス

募集金額・厩舎

募集金額:2,400万円 (一口6万円)

預託予定:栗東・平田修厩舎

評価・適性分析

まずネガティブな話から。「母父ディープブリランテ」は現4歳世代から登場しているBMSですが、まだ中央では2頭しか勝ち上がっていません

加えて、気になるのは、そもそも繁殖として活躍しているディープブリランテ産駒の牝馬が少ないという点です。

これが体質的な原因なのか、はたまた違う部分に理由があるのかはわかりませんが、繁殖に上がっているディープブリランテ牝馬の頭数が少ないことを考慮しても壊滅的な数字です。

それでも本馬はそれを乗り越えそうな配合的ストロングポイントはあります。Rahy・Morn of Songという全兄妹クロスによって、HaloのE配合が完成。産駒の基礎的なスピードを保証してくれそうな配合です。

加えて本馬はブリックスアンドモルタルのStorm Birdから気性的なアクセントをもらえるので、その点からもマイル以下の距離で活躍できるスピードタイプとみます。このStorm Birdを母方で継続しないことも、むしろ好感が持てます。

リスクがあるとすれば、前向き気性と豊富なスピードに身体がついていけるかどうか。募集時点の測尺は統計的にアウトの数字ですから、ここは大きな不安材料。牧場や調教師が判断を間違えると終わりです。【追記】2023年2月の馬体重は413kg

全兄妹クロスは魅力ですが、ウォーキング動画であまり良さを感じさせないこともあって低評価とします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました