こちらのページでは、キャロットクラブの募集馬を分析し、その評価を解説します。
■評価軸・合格ライン
☆募集金額の2倍の賞金を稼げるかどうか?
☆重賞に出走できるポテンシャルがあるか?
■分析手法
☆種牡馬・BMSの傾向
☆血統表内の相性、インブリードの効果
☆配合の獲得賞金の上限・アベレージ
※当サイトを初めてご訪問された方はこちらのページをご一読ください
※出資判断はご自身でご判断ください。責任は負いかねます
※写真等はキャロットクラブ様の許可を得て掲載しております
血統・性別・母年齢
コルレオニス(ヒストリックスターの21)
父:レイデオロ
母:ヒストリックスター (16歳)
母父:ファルブラヴ
5代目までのクロス:Northern Dancer4x4, Mr. Prospector4x5
牡

募集金額・厩舎
募集金額:8,000万円 (一口20万円)
預託予定:栗東・友道康夫厩舎
評価・適性分析
本馬の血統表で気になるのはサンデーサイレンスの血が一切ない点です。
半姉ゴールドティア(父キングカメハメハ)が芝でスピード負けし、ダートに転戦したことを考えると芝向きで出資を考えるなら少し不安があります。
逆にダート狙いであれば、本馬は器用さをもたらすBuckpasserのクロスを継続させてE配合になっていることから4コーナーのダート競馬が得意な馬として出資する選択肢はアリ。
ここで気になるレイデオロのダート適性ですが、レイデオロの近親にはゴルトブリッツもおり、ダートで活躍するタイプが出てきても不思議ではありません。
ダート1700~1800mで2,3勝を挙げるイメージなら出資してもいいでしょう。馬体は今年のレイデオロ産駒の中では一番父らしい好馬体です。
ただ回収率200%はハードル高めなので、筆者は見送りとします。
コメント