ギーニョの2021(エルサビオ)評価【キャロットクラブ募集番号80】

キャロットクラブ募集馬診断

こちらのページでは、キャロットクラブの募集馬を分析し、その評価を解説します。

■評価軸・合格ライン
☆募集金額の2倍の賞金を稼げるかどうか?
重賞に出走できるポテンシャルがあるか?

■分析手法
☆種牡馬・BMSの傾向
☆血統表内の相性、インブリードの効果
☆配合の獲得賞金の上限・アベレージ

※当サイトを初めてご訪問された方はこちらのページをご一読ください
※出資判断はご自身でご判断ください。責任は負いかねます
※写真等はキャロットクラブ様の許可を得て掲載しております

血統・性別・母年齢

エルサビオ(ギーニョの21)

父:レイデオロ
母:ギーニョ (18歳)
母父:サンデーサイレンス

5代目までのクロス:Nureyev5x3, Mr. Prospector4x5

募集金額・厩舎

募集金額:5,600万円 (一口14万円)

預託予定:栗東・中内田充正厩舎

評価・適性分析

セレクトセールで本馬を落札した時には「ほぼトゥザグローリーじゃん(※3/4同血)」ということで、その適性のイメージを持っていましたが、ちょっと違うタイプかもしれません。

フェアリードールの牝系というと、キャロットクラブだとジュモーあたりが定番で、中山の内回りに強いヌレイエフ感のある仔が多いという印象。

その印象は間違っていないとは思うのですが、ギーニョの仔は全体的にダートで結果を出しています。なので、本馬もダート向きになる可能性は高めだと予測します。

その場合、前述の小回り性能の部分は中山ダート1800mなどでかなり活きそうな半面、フェブラリーSなどの大箱の舞台への適性は疑問。レイデオロ産駒のダート適性も未知数な中で、この馬にどれぐらいの活躍を求めるか次第な気がします。

血統表のベタな感じは好みですが、母年齢や中内田厩舎のダート実績などを考えると出資検討の順位はちょっと低いかなという評価です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました