指名馬一覧[馬名,性別,父母]
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【お知らせ】
9/1~12/31 1頭のみ指名馬を未出走馬に交換できます
https://9318.teacup.com/furisuta/bbs
先週末は新潟2歳S。制したのはゴドルフィンのショックアクションでした。当POGでは補充指名の後半にゴドルフィンの指名が続きましたが本馬の指名はなし。いま見返しても、まるごとPOGには名前こそあれど情報はまったくなし(馬主欄すら空白)。これは指名が難しかったですね。
ショックアクションの父Gleneaglesに関してはちょっとした小噺がありまして、ちょうど去年の春頃だったと思いますが、社台スタリオンの三輪さんからGleneaglesの説明を受けたことがあります。その当時、三輪さんが「Galileo系なんですけど、日本向きなんですよね」と話され、その流れで海外から持ってきたのが現3歳のアルファウェーブ。
そういう経緯もあって、アルファウェーブの戦績には注目していたのですが、ご覧の通り北海道2戦は連対するも、その後はイマイチ。そんな訳で「日本の高速馬場だと厳しいのかな…」と思っていましたが、新潟で勝っちゃうんですねぇ。いやはや、Galileo系は奥が深いです。
その新潟2歳Sは当POGの中では石野光さん指名のシュヴァリエローズの3着が最高。前にも書きましたが、この夏は全体的にノーザンファームが不振。今週末も2重賞ありますが、当POGからのエントリーは金太郎さんの指名馬モントライゼのみ。札幌2歳Sにいたっては登録馬がいません。この流れがどのあたりで変わるのか?
今年は開催日程が変わった影響も大きそう。個人的にはちょっと競馬界への影響が大きすぎるので来年のオリンピックは早々に中止を決めて欲しいところですが、どうなるんでしょうか。。。