当シリーズを初めてご覧になられる方はまず こちら に目を通して頂けると幸いです
<出資馬選びの方向性>
・募集価格に対する回収率を重視(目標200%)
・クラブ内世代トップ10入りを目指せるか?
・重賞出走を目指せるレベルか?
<主な分析ファクター>
・血統・配合、種牡馬傾向、性別傾向
・出生時の母年齢
ウェイヴェルアベニューの20
父:ロードカナロア
母:ウェイヴェルアベニュー (9歳)
母父:Harlington
5代目までのクロス:Mr. Prospector4x5x5
メス
募集金額:6,000万円
預託予定:栗東・奥村豊厩舎
G1馬グレナディアガーズの半妹ということで、今回の追加募集の最大の目玉となるのでしょうが、筆者はこの募集は怪しく見ています。
まず配合面でいうと、半兄グレナディアガーズは、父Frankelが母方のRahyに呼応する血を持っているのでスピード面などが担保され、マイルのG1を勝ったのは納得。また半姉のアストロフィライト(父ディープインパクト)も現状1勝止まりなものの、ディープインパクトと相性がよい血を多数持っているので配合には一定の評価ができます。
それと比べた時、本馬の配合は評価できる点に乏しいというのが筆者の評価。
母系のRahyなどの芝で活躍できる血が活きにくい組み合わせですし、父にロードカナロアを持ってきたことでIn Realityのクロスが完成。短距離やダートに適性が出てしまう可能性がありそうです。
その点、奥村豊厩舎はダートなどで賞金を積んでくれるイメージはあるので、大舞台を期待せずに自己条件でコツコツ稼ぐことが狙いなら一考の余地あり(それにしては募集金額が高いとは思いますが…)。
個人的にはアワブラ狙いでもない限りは申込しないという評価です。
※募集金額に関して誤りがあったため一部削除しました
(文=桜木悟史) @satoshi_style
——————————————
※母名の横の( )内の数字は本馬出生時の母馬年齢
※出資判断はご自身の責任でお願いいたします。責任は負いかねます
※写真などはクラブの許可を得て掲載しております
▼2020年産の他の診断も見てみる
https://pog-info.com/archives/category/clubhorse/carrot2020
←他のサイトも見てみる