【コメントのつけかた】
下記のURLよりPOGスタリオンへ ⇒ PO名をクリック ⇒ 近況コメント
▼POGスタリオンのページはこちら
http://pogstarion.com/groupuserlist.do?group_num=0608233903
■交換履歴
ランディさん:母スイープトウショウ→母Puggy(ジングルベルロック)
黙殺常習犯さん指名のロジクライ(母ドリームモーメント)がシンザン記念を勝利!
おめでとうございます!!
元々京都コースで未勝利を勝利し、2回目となる今回は馬券的に狙う余地はあったのかもしれません。ただ、今回は浜中騎手がようやくこの馬をしっかりリードできたという感じ。勝ち上がりもムーア騎手でしたし、少し操作が難しい馬なのかもしれませんが、騎手にさえ恵まれれば、有力候補にも劣らないということがわかったのは大きいように思います。
ただそれにしても、正直、血統的にはこの舞台での激走は個人的に想像しづらかったですね。
ただでさえ京都のマイルコースでハーツクライ産駒というのがイメージになかったですし、ハーツクライ×母父Machiavellianの組み合わせは今週末の日経新春杯に出走するシュヴァルグランと同じ配合なのですが、シュヴァルグランの戦いを見てきた自分としてはマイルに対応するだけのスピードをイメージできなかったわけで、その固定観念を見事にひっくり返された今回の一戦でした。
黙殺常習犯さんは一気に11位まで順位アップ。
今日の競馬ができればアーリントンCあたりでも好走できそうですし、強力なポイントゲッターになっていきそうです!
▼全参加者の指名馬一覧
http://freestylefarm.sengoku-jidai.com/horselist_15.htm
2016年1月13日 18:45
キングオブアームズが3戦目で勝ち上がりました!
コートオブアームズのリベンジ指名だったので、嬉しく思います。
藤澤師はやや吹き過ぎた印象がありますが(笑)、これでクラシックに乗ってくれることを期待します。
2016年1月13日 19:20
ありがとうございます。浜中騎手も、京都よりは阪神というタイプと言っていますが、
実際の成績は正反対、ただ阪神の2戦は太めやジョッキーのポカがありましたので
お話のようにアーリントンCなどで、さらにパフォーマンスを上げてくれればと思います。
藤澤先生は、フェラーリワンですとか、シェーンメーアですとか、吹くとうまくいきませんね(笑)
2016年1月15日 12:58
>sea-biscuitさん
コメントありがとうございます!
レースをライブで見ていて、「これは厳しい位置にいるな…」と見ていたのですが、終わってみればここでは格が違いましたね!
藤沢厩舎の馬に出資している身でこんなことを言うのもアレですが、最近はクラシックへのこだわりもないみたいですし、POG的には不向きな厩舎になってきていますね(苦笑)
>黙殺常習犯さん
コメントありがとうございます。そして改めておめでとうございます!
POG的には手薄なアーリントンCあたりで重賞2勝目を狙ってくれたほうがおいしいんでしょうけど、クラシックという欲目もあるでしょうし、今後の陣営の判断に注目したいところです。