これまで長年、POGを運営してきた経験や、独自のデータ・傾向分析から競走馬への出資に関する考え方を書いていきます(当シリーズを初めてご覧になられる方はまず こちら に目を通して頂けると幸いです)
<出資馬選びの方向性>
・募集価格に対する賞金回収率を重視
・クラブ内世代トップ10を目指せるか?
<主な分析ファクター>
・血統・配合、種牡馬傾向、性別傾向
・厩舎力、厩舎の方針、厩舎データ
・DVDでの動き(故障・怪我のリスク)
サミットプッシュ
父:エイシンフラッシュ
母:ブロードピーク(7歳)
母父:ディープインパクト
5代目までのクロス:なし
牡馬
募集価格:1,800万円
預託予定先:美浦・和田雄二厩舎
▼参考記事:新種牡馬分析[エイシンフラッシュ]
http://pog-info.com/archives/2731
ブロードアピールの牝系の成績を見ていくと、現状ではそこまでミスプロ系とは好相性を示していません。ブロードピークの仔は2年連続でルーラーシップ、エイシンフラッシュとミスプロ系をつけていますが、半姉は最初クロフネをつけようとしてのルーラーシップで、また本馬出産後はダノンシャンティ[不受胎]、スクリーンヒーローをつけており、牧場側もミスプロ系との相性は半信半疑という感じではないでしょうか。
エイシンフラッシュ産駒の初年度ということで、評価は難しいですが、5代目までにNorthern Dancerを含まない点が日本の芝・スピードへの対応において少しギャンブル度は高そうな気がします。
あと本馬に関しては、DVDの動きを見る限り、重心が左右にややブレ気味なのが気になります。この場合、推進力が効率よく前後方向に働かない可能性もあり、この点においてもスピード不足になりそうで不安を感じます。
(文=桜木悟史) @satoshi_style
——————————————
※出資判断はご自身の責任でお願いいたします。責任は負いかねます
※写真などはクラブの許可を得て掲載しております
▼2015年産の他の診断も見てみる
http://pog-info.com/archives/category/clubhorse/carrot2015
←他のサイトも見てみる