【コメントのつけかた】
下記のURLよりPOGスタリオンへ ⇒ PO名をクリック ⇒ 近況コメント
▼POGスタリオンのページはこちら
http://pogstarion.com/groupuserlist.do?group_num=0603190621
【お知らせ】
9-12月限定オプション:未出走PO馬の指名変更(1頭のみ)はこちら
http://9318.teacup.com/furisuta/bbs
【交換履歴】
ローレライさん:母ユニバーサル→母スノースタイル(プラチナムバレット)
フリスタPOG史上初!
サトノアレスの朝日杯Vで
千代翁さん、2歳G1を2週連続で制覇!!
ちょっとこの結果は凄すぎますね(笑)
まさに今年の流行語でいうところの「神ってる」状態ではないでしょうか♪ 千代翁さん、本当におめでとうございます!!!
(あの時、迷わずにサトノアマゾネスにいっていれば…苦笑)
千代翁さんはこの勝利で前半戦の首位ターンが確定。今回の2歳G1ジャックは初のケースですが、特にソウルスターリングはまだまだ底を見せていないだけに2位以下はなかなか追走が大変な展開になりそう。当POGに最初からご参加頂いている千代翁さんの初優勝、見えてきたかもしれません。
レースを振り返ると、阪神マイルはディープインパクトの庭という感じがしますね。先週の阪神JFでは出走がなかったのですが、やはり出てくるとこういう結果になるんだなぁということを改めて感じました。正直、前走の内容がムーア補正もあったと思ったので、今回は同産駒のクリアザトラックを本命視してしまいましたが、終わってみればディープはディープでもこちらでした。
この切れ味なら間違いなくNHKマイルCなら通用するでしょうし、この先、里見オーナーがどのような路線を選択してくるのか注目です。サトノアーサーもいますし、先週デビューしたサトノクロニクルもダービーには間に合うと思うので、こちらはマイル路線で荒稼ぎしてくれるかもしれません。
藤沢和雄厩舎はソウルスターリングも、サトノアレスも3連勝で重賞勝ち。そして今週末のホープフルSには2連勝中の我が愛馬レイデオロが出走予定。もの凄いプレッシャーのかかる形になってしまいましたが、果たしてどうなるでしょうか?(笑)
▼全参加者の指名馬一覧
http://freestylefarm.sengoku-jidai.com/horselist_16.htm
2016年12月19日 18:45
千代翁さん、おめでとうございます!
まさかサトノアレスでこんなにコメントするとは思いませんでした笑
千代翁さんには失礼ですが、私のドラフト前の妄想では
秋の東京で未勝利脱出
2月の東京で500万勝利
NHKマイルで3着
でした。
それが朝日杯を制する要因となったのは、桜木さんもおっしゃっていたような藤沢厩舎のローテーション、騎手起用の変化によるものだと思われます。
名伯楽も引退が近づいてきて、本気でクラシックを狙いに来ているんですかね。
ホープフルSもメンバー的に普通にいけばレイデオロでしょうし、今期のPOGは千代翁さんと桜木さんが飛び抜けそうですね!
2016年12月19日 19:46
長い間参加させてもらってますが、2歳G1ダブル獲りは初めて見せていただきました
まさに神ですね
ミスエルテも牡馬に混じって4着でしたから力は示したのではないでしょうか
モンドキャンノは直線でいい脚使ってましたし、いろいろと見どころが多かった朝日杯でした
2016年12月19日 21:11
こいこいさん
sea-biscuitさん恐れ入ります。
ただでさえG1なんか程遠い者が
こんな二週連続なんて・・・・・自分でも驚きの一言です。
しかも同じ藤沢厩舎というのも驚きでした。
ソウルにしろアレスにしろ、何か勝ち方があっさりだったので
あれあれと言う間にレースが済んでしまいました。
とはいえまだPOGの半分が終わったばっかりの・・・・いやまだ
桜木さんのレイデオロのレースがありますね(笑)
なんとか上位に留まりたく思います。
2016年12月20日 20:20
>千代翁さん
この度は本当におめでとうございました。
サトノアレス、どうやらクラシック路線に向かうようで、G誌によると次走は弥生賞が濃厚だとか。そうなるとレイデオロとの同門対決になりそうです。どうぞお手柔らかに(笑)