競馬コラム

キズナ産駒の特徴&配合分析 [2023年3月版]

キズナ産駒の特徴:牡馬牝馬で産駒傾向が異なり、牡馬は逃げ先行タイプが多い 配合考察:①ヘイローなどのスピードのある繁殖牝馬との交配がよい、②母父シンボリクリスエスは◎、③グレイソブリン系の血と相性が良い
POG企画

【3歳馬出走予定まとめ】グランヴィノス・ハーツコンチェルト・ロードデルレイは青葉賞へ

[青葉賞2023出走予定] オープンファイア・ダノンザタイガー・グランヴィノス・ハーツコンチェルト・クレオメデス・サトノトルネード・ニシノレヴナント・ロードデルレイ [京都新聞杯2023出走予定] サトノグランツ・マキシ・クールミラボー
POG企画

【フリスタPOG】2023年皐月賞 賞金ボーダー&出走メンバー

この週末で皐月賞トライアルが終了。今回は皐月賞の賞金ボーダーと出走予定馬について整理します。弥生賞1.タスティエーラ(Zio)2.トップナイフ3.ワンダイレクトスプリングS4.ベラジオオペラ5.ホウオウビスケッツ6.メタルビート若葉S7.シ...
POGニュース・次走報

【3歳馬出走予定まとめ】毎日杯には13頭がエントリー

POG次走報一覧 [毎日杯2023出走予定] キングズレイン・ノッキングポイント・セレンディピティ・アドマイヤイル・フェイト・ドクタードリトル・ダブルジョーク・エマヌエーレ・オメガリッチマン・ドットクルー・シェイクユアハート・マイネルメモリー・シーズンリッチ
競馬コラム

新種牡馬 ニューイヤーズデイの考察

2023年に産駒が日本デビューを果たす新種牡馬ニューイヤーズデイの産駒の評判は? サンデーサイレンスを持つ繁殖牝馬との交配で期待されているとのことですが、その配合はうまくいくのか? 産駒の適性や芝・ダート向きの配合を解説します。
POG企画

【フリスタPOG】2023年桜花賞 賞金ボーダー&出走予定メンバー

桜花賞トライアルが終了し、おおむね今年の出走メンバーが固まりました。桜花賞出走の権利・賞金ボーダーは下記の通り。チューリップ賞1.モズメイメイ2.コナコースト3.ペリファーニアフィリーズレビュー4.シングザットソング5.ムーンプローブ6.ジ...
POGニュース・次走報

【3歳馬出走予定まとめ】ノッキングポイント・フェイトは毎日杯へ ほか

[毎日杯2023出走予定馬] セレンディピティ・アドマイヤイル・ノッキングポイント・マイネルラウレア・フェイト・ダブルジョーク・サンライズジーク・エマヌエーレ・ドクタードリトル・ダノントルネード・オメガリッチマン・キングズレイン・ドットクルー
POGニュース・次走報

【POG2023-2024】POG本・書籍・雑誌 発売日一覧

POG(ペーパーオーナーゲーム)には欠かせない書籍やタブロイドなどの発売日の情報をまとめました。青本・赤本・黄本などの人気シリーズから、ギャロップや東スポが発売する臨時増刊などの発売日を掲載。Amazonの情報をもとに情報をアップデートしています。
競馬コラム

新種牡馬 ブリックスアンドモルタルの考察

2023年に産駒がデビューする新種牡馬ブリックスアンドモルタルの現役時の戦績や産駒の評判について考察します。ドレフォンに続くストームキャット系種牡馬を社台スタリオンステーションが導入した経緯とは? 産駒の適性やおすすめ配合を解説します。
POG企画

【フリスタPOG】Zioさん指名のタスティエーラが弥生賞優勝

タスティエーラが弥生賞を制して、Zioさんは2位に浮上。おめでとうございます! サトノクラウン産駒はこれが重賞初制覇となりました。タスティエーラはキャロットクラブで募集された時も人気になっていましたが、その人気に応える形となりました。募集当...