先週末は3頭の指名馬が新馬勝ちを収めました。
まず福島ではナスノシンフォニー(母ナスノシベリウス)が粗削りな内容ながらも見事な差し切り勝ち。コイコイさん、おめでとうございます!
この馬は補充指名で桜木が指名しようと思ったところをコイコイさんに先取りされてしまった馬ですが、やっぱり走りましたねぇ(笑)この馬の血統は今年のダービー2着のスワーヴリチャードとかなり似た血統構成。スタートは出遅れ気味。しかし、向こう正面からギアを上げると、そのまま最後まで長い脚を使っての勝利。「なぜ福島の最終週でデビューさせたのか?」と疑問に感じるぐらいに不器用な感じはまさにスワーヴリチャードとダブる部分もあり、この手のタイプは新潟とか東京とか直線の長いコースでさらにパフォーマンスを上げてきそう。コイコイさん、これはペガサスバローズじゃなくて、サトノアレスだと思いますよ(笑)
中京では、Alpnaさん指名のトゥザフロンティア(母トゥザヴィクトリー)と、ゆうさん指名のアーデルワイゼ(母アーデルハイト)が勝利。こちらもおめでとうございます!
トゥザフロンティアについてはほとんど鞍上の指示を聞かなかっただけに評価が割れそうなところですが能力がなければあのような芸当はできないことは確かで、この先、池江厩舎の教育でどのように成長していくのか楽しみです。
▼全参加者の指名馬一覧
http://freestylefarm.sengoku-jidai.com/horselist_17.htm
2017年7月25日 14:16
桜木さん、コメントありがとうございます!
ジョッキーがラフプレーしないかが一番気がかりだったのですが(笑)、ギリギリ差し切ってくれて良かったです。
ご考察の通り、東京での走りが楽しみになりました。
指名したい馬が被るのは価値観を共有できている気がして大変嬉しいです。
それが桜木さんのような競馬に詳しい方なら尚更で、少し自信がつきました(笑)
2017年7月28日 15:30
>コイコイさん
本当におめでとうございました!
私も他のPOGで指名しようか悩んだのですが、やはり騎手が気になって最終的にやめてしまいました(苦笑)
コイコイさんとは3年も狙いが被っているので、ドラフトでは真っ先に順位が気になる存在ですw