西園正都厩舎(栗東)
■2017年度成績
34-25-30-39-36-2012
2017年リーディング:16位 (※2016年17位)
特別レース勝利数:13
勝率: .093
連対率: .161
複勝率: .243
馬房数:28
1馬房あたり平均出走数:13.07
1馬房あたり平均賞金額:24,872千円
1出走あたり平均賞金額:1,902千円
※馬房数は2017年3月末日時点
2017年2歳新馬・未勝利成績:60戦4勝 (勝率.067)
2014世代勝ち上がり率:.406 (32頭中13頭)
■依頼騎手ベスト5
1位:酒井学 37鞍(2勝)
2位:藤岡康太 21鞍(3勝)
3位:幸英明 17鞍(2勝)
4位:武豊 16鞍(3勝)
5位:松山弘平 13鞍(0勝)
■分析
2017年は3年ぶりの重賞勝利をあげた西園正都厩舎。かつて毎年のように重賞を複数勝っていた頃に比べれば勢いはありませんが、データ上はここ数年、同じような成績を保っています。
厩舎の傾向もほとんど変化はなくまとめると以下の通り。
・比較的、積極的に出走させる
・なかでも2歳戦には積極的
・世代別勝ち上がり率は低め
・芝・ダートの偏りはない
・1200-1400mのカテゴリが得意(15勝)
依頼騎手では、酒井学騎手が主戦的な役割を果たしているものの、それ以外はこだわりがなく、騎手選択は二の次で馬の適性・条件に合わせてどんどん出走させています。なので、一口馬主で出資した場合は、主戦騎手が固定されることは期待しないほうがよいでしょう。
(文=桜木悟史) @satoshi_style
他の調教師データは コチラ
※本ブログで紹介するデータは独自の集計をしており、一部公式データと異なる部分がございます。あらかじめご了承ください。