朝日杯2着だったステルヴィオがスプリングSを勝利!
ウメチさん、おめでとうございます!
ステルヴィオといえば、以前の記事 で紹介しましたがルメール騎手が「ダービーで乗りたい1頭」として真っ先に名前を挙げた馬。ここもいい結果を出してくるとは思いましたが、しっかりと結果を残しました。
ただ今回、中山ということで早めに仕掛けたにもかかわらずハナ差の勝利。もちろん2着のエポカドーロが強い競馬をしたものありますが、やはりあの末脚は東京のほうが本領発揮しそう。距離をあと600m延ばしてどうか?という疑問は尽きないでしょうが、個人的には皐月賞よりもダービーで面白いのではないか? そんな風に見ております。今週には皐月賞の鞍上も決まるとの話もあり、動向に注目したいと思います。
牝馬戦線では、桜花賞への最終便・フラワーCが行われ、sea-biscuitさん指名のトーセンブレスが賞金加算。これで収得賞金が1100万となり、桜花賞の出走ボーダーでギリギリのところに乗ってきました。現状は賞金上位の回避待ちですが、出走できれば面白そう。NHKマイルCも視野に入っているそうですが、この馬に関しては東京の直線でだらだらと脚を使うよりは阪神のほうが合いそうなイメージがあります。果たして桜花賞に出走できるか注目です。
▼全参加者の指名馬一覧
http://freestylefarm.sengoku-jidai.com/horselist_17.htm
2018年3月20日 07:16
今期は冬眠状態でしたが、ようやくオープン馬が一頭出たので、久しぶりに書き込みできます(笑)
レースの感想は善臣!あそこまで追い詰めたのなら差してくれよ!という感じでしたが、カンタービレも強かったですね
加藤師はマイルカップを匂わせるコメントでしたが、果たしてどうなることやら…
2018年3月22日 02:22
>sea-biscuitさん
フラワーCに関しては、やはりミルコがうまかったと思います。あれは仕方ないかと(笑)
今週末には登録があるのかないのかハッキリしますが、現時点で放牧に出していませんし、おそらく桜花賞の線は残していると思います。ロックディスタウン・カンタービレの回避も決まりましたし、抽選対象にはなっているので期待をもって見ていきたいですね。