――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今週はきさらぎ賞が行われ、ウメチさん指名のダノンチェイサーが勝利。ウメチさん、おめでとうございます!戦前は距離延長に対する不安視もありましたが、難なくこなしたように見えます。また今回は先行力も見せたので皐月賞に向けてもいい競馬ができたのではないでしょうか。ダービー(NHKマイルC)までの賞金も加算でき、大きな1勝となりました。本当におめでとうございます!
そのウメチさん、裏の東京で自己条件を強い勝ち方でクリアしたサトノジェネシスも指名しております。こちらは直線半ばで手応え十分、ここでは力が違ったといったところでしょうか。こちらはタイム的な裏付けはないものの、この素質がどこまで通用するのか楽しみであります。こういうタイプは本当にルメール騎手に合っていると思うんですが、クラシック本番では乗り替わりが確定的。果たしてどんな鞍上を新しいパートナーに迎えるのか?このあたりも注目です。
さて今週末は共同通信杯とクイーンCがあります。どちらもトライアル前の重要な賞金加算の場となりそう。当POGからは以下の馬がエントリーしております。
▼全参加者の指名馬一覧
http://freestylefarm.sengoku-jidai.com/horselist_18.htm
2019年2月4日 21:33
終わってみればダノンの力が抜けていたレースでした。
そんな中タガノが本賞金加算してクラシックへ望みが繋げたのは良かったです。
スタート悪かったですが、腹くくって直線勝負に賭けた岩田騎手の判断も吉と出ました。
2019年2月4日 23:32
桜木さん
ありがとうございます!先週は今後を占う意味でもめちゃ重要な週だと思っていたのですが、自分が想定していた最高な状態を上回る結果が出て、正直出来過ぎでした笑
牡馬牝馬共に立ち位置的には伏兵レベルではありますが、なんとか初のG1勝ちを目指したいです!
ただ、ダービーは正直あの馬で仕方ないかなという思いもあります(^_^;)
2019年2月5日 18:13
>sea-biscuitさん
賞金加算成功おめでとうございます!
なんだかんだでオルフェーヴル産駒は走ってきますね。正直、G1参戦のためにはもう1回加算できると安心ですね。そのあたりを踏まえて陣営が次走どこを選んでくるのか注目しています。
>ウメチさん
2勝おめでとうございます!
サトノジェネシスのレースはモニターで観戦していたのですが、周りの人々が「強ぇぇ」と口々に呟いてましたね!それだけインパクトと内容があったと思います。もうちょっと時計が速くなった時にどうかという懸念はありますけど、今日の競馬ができるならダービーで内枠とったら面白いと思いますね。