ぜひ応援コメントや感想など、スタリオンページまでお寄せください!!
2月はあまり大きな動きはありませんでしたが、その中で活躍したのがクロノジェネシスとディアンドル。前者はデュランダル池添さん・スロウスさんの2名が、後者はAlphaさん・みゅうげさんの2名が指名しております。中でも、みゅうげさんはディアンドルに実際に出資されているとのこと。本当におめでとうございます!
クロノジェネシスは阪神JFこそ勝てなかったものの、クイーンCでは実力を見せつけ初重賞制覇。しかも桜花賞に向けて余裕残しで勝てたことは大きいでしょう。当POGでは種牡馬縛りがある中でバゴ産駒にしっかりと目を向けていたお二方は立派ですね。王道種牡馬を指名したくなるサンデーレーシングの中でバゴを選択したあたりは本当に素晴らしいの一言。阪神JFでは出遅れもあったので、そこを克服できれば桜の女王の座を射止めることも夢ではないでしょう。
そしてディアンドルは芝1200mで4連勝。こちらも本当に凄いですね。ルーラーシップ産駒からこのようなスプリンターが誕生したのがとても意外。管理人はシルクの会員ではないので詳しい経緯がわからないのですが、なぜスプリント路線を走っているのかとても気になります。この馬の血統を勉強することで、新しいルーラーシップ産駒の可能性が見えてきそうですので、今後も注目していきたい1頭です。春はどこを目指すのか楽しみですね。
今回ピックアップした2頭はともに募集金額2,000万円未満の馬。こういう馬で当たりを引けると楽しいですね。フェアリーSを勝ったフィリアプーラも2,000万円ということで低価格帯のクラブ馬が健闘している今シーズン。そういう意味で回収率部門の争いも気になるところ。今のところ、ディアンドルを指名しているAlphaさん(59.2%)と、みゅうげさん(47.0%)が首位争いをしています。こちらも注目です。
▼指名馬血統一覧表はこちら
http://freestylefarm.sengoku-jidai.com/clubpog_18.htm
←他のPOGサイトも見てみる