――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今週は東西で桜花賞トライアルが行われ、黙殺常習犯さん指名のルガールカルムと石野光さん指名のレッドアステルが桜花賞の切符を獲得しました。おめでとうございます!
当サイトを飽きることなく毎週チェックしてくださっている方なら記憶にあるかもしれませんが、このルガールカルムが新馬勝ちを収めた際に管理人は「阪神JFの最右翼だ」と言っておりました(笑)。
その後、ベゴニア賞で気性的な難しさを見せて敗戦。阪神JFには駒を進めることができませんでしたが、なんとか桜花賞には間に合いました。アーモンドアイと配合的な共通点の多いロードカナロア産駒だけに阪神マイルはバリバリに合いそう。2歳時から上位を守る上位勢に割って入るとしたらこの馬のような気がします。
話は飛びますが、今週の勝ち上がりの中にロードゼウスの名前が。この馬、私もドラフトリストに入れましたが「やっと勝ち上がりかぁ」という感じですね(^^;;。ほとんどの方が去年で言うところのケイアイノーテック枠で速攻系ディープとして期待されていたと思うんですが、蓋を開けてみたらこの時期の勝ち上がりですからね。やはりPOGは難しいですね。今年はロードゼウスしかり、コパカティやユアーズトゥルーリなど、速攻系に泣かされた1年でした(もう回顧モードに入ってます。苦笑)
▼全参加者の指名馬一覧
http://freestylefarm.sengoku-jidai.com/horselist_18.htm
2019年3月11日 23:24
桜木さんの推しも得て、当時はウハウハしておりました(笑)
他にも、桜花賞のイメージがわくという意見もありましたが
2戦目がサッパリでしたからね、GⅠに出てくれるだけで嬉しいです。
鞍上も、らしくなく(失礼)見事な勝ちレースを作ってくれまして・・・。
2019年3月12日 08:30
黙殺常習犯さん、指名馬の勝利おめでとうございます。
ロードカナロア産駒、2年目も好調な流れのなかでレーヴドゥラメールがひっそりとデビューしました(笑)
リスクの高い血統なのはわかっていたつもりですが、残念な結果に終わりました。
来期こそはカナロアでいい馬を引き当てたいですね。
2019年3月15日 00:02
>黙殺常習犯さん
この度はおめでとうございます!私、本当にこの馬は評価してまして、おかげさまでベゴニア賞では…(以下略)まぁ今年は上位がかなり強いうえに上積みもありそうなので楽な戦いにはならないでしょうが、いい競馬して欲しいですね。まずは輸送をちゃんとこなしてもらいたいです。
>sea-biscuitさん
私もロードカナロアで爆死したクチです(苦笑)
スワーヴシャルル・ユアーズトゥルーリでoポイントとか想像すらしてなかったです (^^;;