当シリーズを初めてご覧になられる方はまず こちら に目を通して頂けると幸いです
<出資馬選びの方向性>
・募集価格に対する回収率を重視(目標200%)
・クラブ内世代トップ10入りを目指せるか?
・重賞出走を目指せるレベルか?
<主な分析ファクター>
・血統・配合、種牡馬傾向、性別傾向
・出生時の母年齢
・DVDでの動き(故障・怪我のリスク)
アルトシュタット
父:ロードカナロア
母:マルティンスターク(14歳)
母父:シンボリクリスエス
5代目までのクロス:なし
牡馬
募集金額:5,000万円
預託予定:栗東・安田翔伍厩舎
「安心安全のマルティンスターク」というぐらいに安定感のある繁殖で、とりあえず回収率100%を目指すならこの馬の仔を買えというタイプですが、今年は矛先を変えて非SS系をつけてきました。
この系統の変化は筆者的にはアリ。母父シンボリクリスエスなのでキンカメ系とは喧嘩しないですし、「ロードカナロア+母父シンボリクリスエス」の組み合わせからはOPで活躍中のレッドガランや、遅ればせながらダートで能力を開花し始めたソルドラードなどが出ており、配合は上々です。
ちょっと母が高齢の域に入ってきていますが、例年通り人気を集める1頭でしょうし、兄たち同様に堅実な走りを見せてくれる期待値が高い1頭です。
(文=桜木悟史) @satoshi_style
——————————————
※母名の横の( )内の数字は本馬出生時の母馬年齢
※出資判断はご自身の責任でお願いいたします。責任は負いかねます
※写真などはクラブの許可を得て掲載しております
▼2019年産の他の診断も見てみる
http://pog-info.com/archives/category/clubhorse/carrot2019
←他のサイトも見てみる