当シリーズを初めてご覧になられる方はまず こちら に目を通して頂けると幸いです
<出資馬選びの方向性>
・募集価格に対する回収率を重視(目標200%)
・クラブ内世代トップ10入りを目指せるか?
・重賞出走を目指せるレベルか?
<主な分析ファクター>
・血統・配合、種牡馬傾向、性別傾向
・出生時の母年齢
・DVDでの動き(故障・怪我のリスク)
ベルシャンテ
父:ルーラーシップ
母:ベルディーヴァ(7歳)
母父:ダイワメジャー
5代目までのクロス:Nureyev 5×3, Northern Dancer 5x5x4, ノーザンテースト4×4, Halo 4×5
メス
募集金額:2,400万円
預託予定:栗東・奥村豊厩舎
ルーラーシップもダイワメジャーも、どちらもノーザンテースト色の強い種牡馬で、これを掛け合わせるというのはちょっと重ねすぎかなという印象です。「ルーラーシップ+母父ダイワメジャー」はサンプル数が少ないですが、目立つところでアルサトワが2勝という現況ですので、強調できるレベルにはありません。
加えて、ベルディーヴァという馬の血統表を見た時に、武器となるのはGlorious Song経由のHaloからもたらされるスピードであり、父ルーラーシップがこれに呼応する血を持ち合わせていないのは減点です。
ルーラーシップの良さを活かすには、やはり先行できるだけのスピードがあるかどうかは重要で、本馬に関してはそこがポイントとなりそう。母系のスピード色が強めに出てくれれば、それなりに活躍できる余地があります。
今年は「ルーラーシップ+母父ダイワメジャー」が2頭募集されますが、上記の点からスペルオンミーの2019よりは上の評価です。
(文=桜木悟史) @satoshi_style
——————————————
※母名の横の( )内の数字は本馬出生時の母馬年齢
※出資判断はご自身の責任でお願いいたします。責任は負いかねます
※写真などはクラブの許可を得て掲載しております
▼2019年産の他の診断も見てみる
http://pog-info.com/archives/category/clubhorse/carrot2019
←他のサイトも見てみる