当シリーズを初めてご覧になられる方はまず こちら に目を通して頂けると幸いです
<出資馬選びの方向性>
・募集価格に対する回収率を重視(目標200%)
・クラブ内世代トップ10入りを目指せるか?
・重賞出走を目指せるレベルか?
<主な分析ファクター>
・血統・配合、種牡馬傾向、性別傾向
・出生時の母年齢
・DVDでの動き(故障・怪我のリスク)
クレエンシア
父:ジャスタウェイ
母:コンヴィクション2(8歳)
母父:City Banker
5代目までのクロス:Halo 4×4
メス
募集金額:1,800万円
預託予定:栗東・斉藤崇史厩舎
本馬の適性は芝のマイル前後、もしくはスプリント寄りに出るとみています。
配合としては、コンヴィクションⅡが内包するSir Ivor≒HaloのクロスをSS系であるジャスタウェイで受けるという、生産の意図が見えるあたりは好感が持てます。ジャスタウェイとミスプロ系の相性も問題ないですし、ジャスタウェイの晩成な感じさえ出なければ、どのクラスまで行けるかはわからないもの2,3勝は狙えるかもしれません。
ただ本馬はDVDを見た時に、背中を中心に弱さを感じました。ジャスタウェイ由来の腰の甘さに起因するかもしれません。馬体が完成するまでは疲労がたまりやすく連戦できず、長めの休養が多めになりそうな体型をしています。
以下、雑談。ノーザンファームは近年、「ジャスタウェイ+オルフェーヴル」や「ジャスタウェイ+ドリームジャーニー」というジャスタウェイを使ったHaloクロス配合に挑戦しており、本馬はステイゴールドの血を含まないものの、今後のキャロットクラブの馬選びにおいて、どういう成績を残すか注目しておきたいサンプルです。
(文=桜木悟史) @satoshi_style
——————————————
※母名の横の( )内の数字は本馬出生時の母馬年齢
※出資判断はご自身の責任でお願いいたします。責任は負いかねます
※写真などはクラブの許可を得て掲載しております
▼2019年産の他の診断も見てみる
http://pog-info.com/archives/category/clubhorse/carrot2019
←他のサイトも見てみる